バイト4日目 社長と飯を。
社長に昼飯を誘われてご相伴にあずかる。
学生の頃のバイトの話とかする。人体実験したり弾薬運んだりした話。
あと音楽の話。社長が最近のテンポだけで聞くような音楽が思い出の曲になるのか嘆いていたので、黒雨が反発。
最近の曲は、消費スピードが速くなってしまって「思い出」にすらなり得ないんだと思うんですよ。半年も経てば「懐かしい」「時代遅れ」とか言っちゃう時代なので、数年後にはすべて忘れ去られてしまって、「懐メロ」という概念はなくなるのではないか、という案についてベラベラと。
あと、ずっとアンケート集計やってて疲れたので、ぼんやりたばこを吸ったりもする。気をつかわれて早く帰りな、と言われたので、早く帰りました。
電話が来なくて精神的に参ってしまったので。