卒論進行 1204 あるいは ニュースは人生を左右する。

 http://www.asahi.com/health/life/TKY200412010265.html
 たばこ規制条約、来年2月末に発効 WHO発表(asahi.com
 
 この今年の12月1日のニュースでさ。
 製本への入稿10日前のニュースで卒論を大幅に変更せざるを得なくなった黒雨。どうしよう。というか論構成すら変更しなきゃいけない勢いだぞ。早いよ発効が。
 というわけで、大幅に手直しを考慮しつつ、そんな段階でもないので記述を組み込む方向で慌てて書いてます。
 ページ数:30(40*40 表紙・付録含む)
 文字数:25275(スペース含む) +5000字くらい?
 原稿提出まで、あと6日。

困惑

 卒論をやらなきゃいけないのもわかってる。しかも今は卒論をやる気がある。乗ってるし。
 でも、親が泊まりに来るために家事をこなさなきゃいけないってのがね。
 ほら、卒論やら何やらで大分ため込んだから。真っ当なスペース作らないと。
 うーん、困った。何がって、今二回目に回している洗濯機が終わらないと何も動けないってところが。いや、図書館に行きたいもので。
 それに、学内データベースってのがあって、一応学部生は家のパソコンとか外部からでも朝日新聞とか学術誌とかその他諸々の提携先の記事を検索出来るんだけど、微妙にめんどくさいのです。というか家のPCはノートンの期限が切れそう(9日に切れる)で警告がうざいのです。ノートン先生はもう結構なので、ウィルスバスター買いに行こう。

7件本屋を回る情熱は、卒論に昇華すべきだったと後悔しているんだ。

 卒論に煮詰まると買い物をしてしまいます。ウィルスバスターは買ってません。
 今日は『委員長お手をどうぞ(1)』を求めて旅へ。
 まんがの森に買いに行ったら売ってなかった。高田馬場は本店じゃないか。しかも「発売されてるんですか?」とか抜かしたぞ、店員が。レジに持っていった『白のふわふわ』の帯を見せて証拠提示。店員が焦ってカウンター内のネットで検索しようとしたらサーバーダウンでネットにつなげなくなっていたらしく待たされる。ちなみに、そのパソコンの壁紙は「ハバネロたん」だった。ホントに使えませんね(いろいろと)。
 ……僕たちに残されたのは、勢いという名の激情でしかなかったんだ……
 というわけで、高田馬場は芳林堂。POPで山名沢湖三冊同時に宣伝しておいてあるじゃないか。さすが。
 
 んで、サークル行ってだらだらしていたら、院行ってる先輩が『委員長お手をどうぞ』のサイン本を手に現れたのです。今日サイン会があったらしい。そしてペーパーなんかも配ったらしい。うらやましいので読ませてもらった。卒論がなければッ……っていうか知らなかっただけですし、結局卒論やってなかったのですが。そしてなんだか話をしました。山名沢湖のサイン会の様子とか(男だけうじゃうじゃいたらしい)、だから山名沢湖竹本泉的であるとか。
 雨が降ってきたので、顔面蒼白号(自転車)で学校に行っていた黒雨は困りましたが、まぁそんな感じで濡れながら一旦家に帰ってから電車で馬場に出て、出張で東京に来た親と合流。更新しているのは、親が風呂に入っているからであって、決して親に公開しながら更新しているわけじゃないのだ。
 というかそんなの耐えられません。